当サイト・ページではアフィリエイト広告を利用しています

コストコならミツカン味ぽんが業務スーパーより安く買える

味ぽん

夏は冷ややっこや冷しゃぶサラダ、冬は鍋にと大活躍の「ミツカン味ぽん」

我が家ではコストコの1リットルサイズを買い続けています。

業務用で大きすぎると思われるかもしれませんけど、我が家では半年もちません。

味ぽん買うなら激安コストコで1リットル買いが正解です!

ぽん酢なら味ぽんがベスト

業務スーパーなどでは1リットルで200円を切るポン酢もあります。

我が家も家計が常に火の車、いや爆炎をあげているレベルなので、安いに越したことはありません。

1年ほど様々なポン酢商品に浮気をしていました。

結果、やっぱりおいしさがケタ違いだということに気が付き、味ぽんに戻ってきました。

鍋やぽん酢などそのままかけて食べるときは安いぽん酢でもいいのですが、問題は調味料として使うときです。

たとえばバターと一緒に炒めるとき。

安いぽん酢は炒めると風味がほとんど飛んでしまいます

結果大量に入れてべチャッとしてしまうことも。

ドレッシングに使ったときも同じでした。

安いものはマヨネーズやゴマ油などほかの調味料に負けてしまうんですよね。

その点、味ぽんは味がしっかりしています。

火を入れても他の調味料と混ぜても負けないので非常に使いやすいのです。

値段:業スーより安い399円

味ぽんの価格比較

コストコの味ぽんは1リットルで399円

CMなどでよく見る360mlサイズは、スーパーだと200円前後。

コストコの1リットル399円がおどろくほどの安さということが分かります。

一応大手サイトやスーパーとも値段を比較してみました。

  • イオンネットスーパー
    ⇒428円
  • 業務スーパー
    ⇒457円
  • Amazon
    ⇒525円

安いですね、コストコ。

もちろんネットで買うと若干割高になるものだとは思いますが、「コストコで買って損はしない!」と言ってよさそうです。

我が家の使い道を紹介

炒めたり混ぜたりしてもおいしいので使い道の幅が広いのが味ぽんの良いところ。

中でも「バタぽん」と「ゴマドレ」は我が家の定番料理です。

バタぽん料理いろいろ

ポン酢で炒めてバターで香りを出す。

「バタぽん」は手軽でおいしい楽うま料理法です。

具材を炒める→ポン酢投入→バター投入」の3ステップで完了です。

安いけどコクの出しにくい鶏むね肉は野菜と一緒にバタぽんで。

ウインナーほうれん草で「バタぽんパスタ」にすれば、手抜きに見えないお昼ゴハンになります。

娘の幼稚園が休みのときは本当にお世話になってます。

豚バラ大根のばたぽん

こちらは「豚バラと大根のバタぽん」。

味に深みを出すためにシイタケも入れてみました。

炒め料理なら丸々一本買って余らせてしまうことも多い大根をたくさん使えます。

大根は薄めに切ると、早く火が通って時短になりますよ。

味ぽんで作るゴマドレのレシピ

ゴマ油やオリーブオイルと混ぜてドレッシングにする方法もありますが、マヨネーズと混ぜて作る「ゴマドレ」もおすすめです。

作り方は簡単。「マヨネーズ・ポン酢・すりごま」をスプーンでくるくる混ぜるだけ!

分量は適当。いりごまを混ぜてもおいしいです。

最近はきな粉も混ぜて栄養アップを狙っていますが味も良しです。

マヨぽんサラダ

野菜も豆腐もキノコも何にでも合う万能選手のゴマドレ。

中でもサラダにおすすめの食材は水菜で、ザクザク切った水菜と海苔をゴマドレで和えるだけでやみつきサラダになります。

チーズやナッツを入れるとさらに食べごたえのある一品になりますよ。

リュウジさんのハム大根なます

味ぽん(ハム大根なます)

バズレシピのリュウジさんがツイートした「ハム大根なます」。

味ぽんと砂糖で和えるだけの簡単レシピです。

ちょうどいい味の濃さでむしゃむしゃ食べられますよ。

参考 ハム大根なますバズレシピ.com

「味ぽん」は業務用が正解

コストコでは小さく見える1リットルボトルもスーパーや家で見るとおどろきのBigサイズ。

とはいえ味ぽんは醤油と同じくらい使い道が広いので、余ることはありません。

鍋にもサラダにも炒め物にもよし。

1リットルの業務用サイズ、めちゃくちゃおすすめですよ! 

コメントはこちらへどうぞ