当サイト・ページではアフィリエイト広告を利用しています

コストコデリカ「バラエティロール寿司(サーモン・えび天・焼鯖)」はレアな組み合わせ

コストコデリカ「バラエティロール寿司」

過去にも何度か販売されていますが、具材が変わっているんですよね。

今回見つけたのは「サーモンポキ・えび天・焼鯖」の組み合わせです。

あまり食べない組み合わせがおもしろいと思いました!

値段:約1kgで2000円はまずまず

バラエティロール寿司(ラベル)

バラエティロール寿司は3本セットで1998円です。

1本あたり666円なので、スーパーの太巻きよりは安いように思います。

バラエティロール寿司(重さ)

スーパーの太巻きとはサイズもだいぶ違いますしね。

コストコのロール寿司は3本で1kg弱の重さがあります。

1本あたり300g以上の大ボリューム。ごはんでいうと2~3合の量です。

わが家では食べ盛りの子どもを入れた3人でちょうどいい量ですね。

ごはんがみっちり詰まっているので、見た目以上にボリュームを感じます

めずらしいラインナップ

バラエティロール寿司(ふた開け)

コストコには恵方巻も含め、さまざまな巻き寿司セットが販売されます。

今回私が購入したのは「サーモンポキ・えび天・焼鯖」です。

過去の一例はこんな感じです。

  • 恵方巻
    ネギトロ・まぐろポキ・田舎巻・海鮮巻
  • サーモン&焼鯖寿司
    サーモン・焼鯖・サーモン握り

昔に比べて寿司デリカに焼鯖が入ることが多くなったように思います。

やっぱりサーモンが好き

バラエティロール寿司(盛付)

3種どれもおいしいのですが、やっぱり家族で食べるとサーモンが消えますね。

サーモンポキ

バラエティロール寿司(サーモン)

サーモンと言いましたが、正確にはサーモンポキですね。

ごま油などで味つけされたハワイ料理ですが、味はそこまで強くありません。

デリカで販売されているハワイアンサーモンポキは辛みがあるのですが、このサーモン巻は辛くないので、子どもでも安心して食べられます

ごま油のまろやかさはサーモンのとろとろ食感を引き立て、うまみがしっかりと味わえる一品です。

わが家では3種の中でダントツの人気でしたね。

えび天

バラエティロール寿司(エビ天)

えび天はえびの天ぷらが入っている裏巻きの寿司です。

えび1本、太さによっては2本入っています。

気になったのが茶色いたれで、すごく量が多いんです。

しょうゆベースの甘辛たれですが、甘みが強くて主張も強い!

えびの存在がだいぶひかえめに感じました。

衣のカリカリ感もあってまずくはないのですが、もう少したれは薄くても、もしくは少なくても良かったんじゃないかなと思います。

焼鯖

バラエティロール寿司(焼鯖)

コストコのさばは身が柔らかく、焼くとふわふわになります。

焼鯖ロールも食感が良いですね。

画像からはそこまで感じないかもしれませんが、大葉がたっぷり入っています

おかげでさばの臭みもなく、とても食べやすく感じました。

ただ、娘は大葉が好きではないため、さばはおいしいけどあまり食べられず残念でした……。

海鮮寿司とセット買いもアリ

バラエティロール寿司は海鮮刺身系の具材が1本のみというのが寂しいと感じましたが、レアな組み合わせもいいですね。

普段食べない物が食べられるというのもコストコの醍醐味ですし。

とはいえ海鮮刺身系も食べたくなってしまうラインナップだったので、同じくコストコデリカによく置いてあるまぐろとサーモン寿司などを一緒に買うのも良いかもと思います。

いつもと違うタイプのお寿司が食べたいときにおすすめですよ!

コメントはこちらへどうぞ