コストコで売っているさくらどり。もも肉やむね肉なども安くておいしいので重宝しています。
冷蔵コーナーで見つけた「さくらどり唐揚げ」もおいしいさくらどりを使った商品。
むね肉なのでヘルシーで食べやすく、朝からバクバク食べていたらすぐになくなっちゃいました。
見たいところにジャンプできます
値段:880gで980円
若鶏からあげは880g入りで980円。
むね肉と考えたら特に安くはないのかなぁ。
たとえばさくらどりむね肉は100g50円くらいなので、比べるものではないかもですが。
ただ、自分でこのクオリティのから揚げを作るのは難しいので、私は「買い」だと思いました。
冷蔵商品で期限は約3週間
若鶏からあげは冷蔵商品ですが、なぜか私は「冷凍」だと勘違いしていました。
いや、買う段階で気づけよって話なんですけど、「唐揚げ=冷凍」と思い込んでいまして。
買ってみて分かりました、冷蔵ですね。パッケージの表に書いてありますし、持てば分かるのに……。
冷蔵ですが、賞味期限は3週間。
意外と長いので880gの大容量も安心です。
CPより小さめの一口サイズ
大きさにはバラツキもありますが、比較的小さめサイズ。パクパク食べられる一口サイズです。
以前購入した『CP若鶏の竜田揚げ』と比べると、かなりサイズ差がありますね。あれはゴツかった……。
冷蔵でサイズも小さいため、すぐに温めて食べられるのはありがたいです。
ヘルシーで朝でも食べやすい
私もはじめはもも肉だと思ってたのですが、むね肉の唐揚げです。
私はもも肉もむね肉も好きなので問題ありませんが、「唐揚げ=もも肉」と思っている人はご注意を。
むね肉ということもあって全体的にさっぱり味です。ジューシーではないですね。
まずはトースターで温めて食べてみましたが、あまり油も出ませんでした。
さすがにカリッとサクッとはなりませんでしたが、トースター調理なら衣の食感もあっておいしかったです。
レンジ調理も試してみました。キッチンタオルを敷いたお皿に唐揚げを乗せ、ラップはかけずにレンジでチン。
油はあまり出ませんでしたが、やっぱりレンジだと多少べちゃっとなってしまいました。レンジ調理の揚げ物はどうしてもグッタリしてしまうんですよね。
レンジは手軽で簡単ですが、断然トースター調理がおすすめです。
さっぱり味なので、朝にも何度か食べています。温めるだけでおいしいので便利ですよ。
もちろん油で揚げるのが一番おいしいんでしょうけど、準備して揚げて片付けて……ってものすっごく面倒なんですよね。
もも肉派には物足りないかも
私は元々むね肉好き。ケンタッキーでもむね肉を選ぶタイプです。
むね肉の唐揚げもヘルシーで食べやすく、私や娘にはちょうどいいなと思いました。
が、ジューシーで存在感のある唐揚げが好きなタイプの人には少し物足りなく感じるかもしれません。
油も少なく味も濃くないのであんかけにしても良さそうです。
ポン酢やマヨネーズとの相性はもちろんバッチリなので、物足りなければいろいろアレンジしてみてください。
とんとん
ニンニク臭は一瞬
袋を開けたときにはニンニクの香りがしました。
よく見るとパッケージの裏に「にんにくとしょうがを加えたしょう油味」と書かれていましたが、パッと見た感じよりニンニク臭があってちょっとビックリしました。
ですが、温めたあとは香りが弱くなりました。
お肉や衣の香りが出たからか、ニンニクは気にならなかったです。
食べ終えてからも臭いとは感じませんでした。外出前にも食べられます。
賞味期限は3週間ありますが、880gなんてあっという間になくなってしまいます。
夕食だけでなく、朝食や子どもとの昼食にもおすすめできます。
クーポンを狙ってリピートしたい、お気に入り商品になりました。