当サイト・ページではアフィリエイト広告を利用しています

コストコベーカリー「チーズブレッド」は香ばしチーズで食感も良し

チーズブレッド

コストコベーカリー「チーズブレッド」

私はベーカリーコーナーで試食をして即カートインしました。

チーズが香ばしくて食欲のわく、おいしいパンですよ。

値段:1本330円は安い

チーズブレッド(ラベル)

チーズブレッドは3本入りで998円です。

1本あたり200gほどで330円なので高くはないですね。

チーズもたっぷり使われているので、むしろ安いとも思いました。

冷凍保存OK

チーズブレッドは冷凍保存できます。

カットして1食分をラップに包み、ジッパーバッグに入れて冷凍です。

解凍は冷蔵庫でゆっくりか電子レンジの解凍モードですね。

解凍してそのままだと冷たく食感も物足りないので、オーブントースターなどで温めて風味を戻すことをおすすめします!

中も外もチーズたっぷり

チーズブレッド(カット)

チーズブレッドにはプロセスチーズとナチュラルチーズが使われています。

チーズは外にも中にも使われていて贅沢ですね。

中には練り込まれる形で入っていて、食感まではありませんがチーズの塊を感じられます

外側には焼き目のついたカリカリ系のチーズです。

二段構えのチーズで満足感の高いパンです!

しっかり味でそのまま食べたい

チーズブレッド(1食)

見た目通り、チーズの味がしっかり効いています。

そのままでもチーズの味が感じられるので、なにもつけずにかじりたいですね。

そのままだとチーズの味はまろやかで、いくらでも食べられるタイプのパンです。

一方で、オーブントースターなどで焼くとチーズの香りが立ち、味も濃くなります

外側のカリカリしたところは特にチーズが濃く、満足感が高いです。

とはいえチーズの量はちょうどよく、多すぎることはないため、クドさや重さを感じることはありません

内側はやわらかくふわふわで、かむと自然な甘味が感じられるのもうれしいポイントです。

フレンチトーストアレンジ

チーズブレッド(フレンチトースト)

そのままでおいしいパンですが、せっかくだからひとつアレンジをしてみました。

チーズの塩気を生かしたフレンチトーストです。

卵液は砂糖を少なめにし、食事系のフレンチトーストにしました。

メープルシロップをかけて甘じょっぱくするもよし、バターでさらに塩味を楽しむもよし

食感も変わるので、そのまま食べるのに飽きてしまったときはぜひ試してみてくださいね。

シンプルで食べやすい

チーズだけのパンなので、苦手な人はいないんじゃないかと思います。

しいて言えばチーズが嫌いな人にはおすすめできませんね、当然ですが。

そのままでも焼いてもおいしく、シンプルなのでサンドイッチなどでもおいしく食べられます

使い勝手のいいチーズパンですよ!

コメントはこちらへどうぞ