コストコチルド食品「サーモンクリームチーズ」。
相性抜群のサーモンとクリームチーズをはじめから混ぜておきました! という便利商品です。
しっかり味なので、見た目よりずっとたくさん食べられますよ。
値段:4袋1248円はまずまず

サーモンクリームチーズは90gが4袋入って1248円です。
サーモンとクリームチーズで1袋312円と考えるとまずまずの安さだと思います。
というか4袋に分かれて入っているのがいいですよね。
一気にたくさん食べるものではないため、個包装は非常にありがたいです。
賞味期限は2週間
サーモンクリームチーズの賞味期限は約2週間です。
サーモンにしては長いですよね。
「スモークサーモン風」であることと関係があるのかもしれません。
2週間ということは、1週間に2パックで食べきれるということです。
少人数でも手に取りやすいですね。
味はスモーキーでクリーミー

サーモンクリームチーズはサーモンとクリームチーズが合わさったものです。
パッケージにこだわりとして書いてありますが、サーモンはスモーク風味になっています。
とはいえ食感は生に近く、ねっとりと弾力があります。
クリームチーズは北海道産で、かなりクリーミーです。
チーズというよりクリームという感じですね、チーズの味はひかえめだと感じました。

食べてみた感覚としては、サーモンの味が強かったです。
しょっぱいわけではないんですよね。
スモーク風味なのでスモーキーなうまみがあり、多少の塩気も手伝って味が濃いと感じました。
クリームチーズでややマイルドになってはいますが、そのまま食べるものではないと思います。
日本酒のアテにちびちびつまむとかなら良いかもしれませんが……
バゲットに乗せるなど、他の食材と合わせるのが良さそうです。
バゲットとあわせ買いがおすすめ

サーモンクリームチーズは千切りキャベツと合わせてサラダにできます。
水気を絞ったキャベツにサーモンクリームチーズを和えるだけですが、牛乳を少し加えると混ぜやすくなります。
海鮮具材のうまみが簡単に味わえるのがうれしいですね。

とはいえ一番おいしく食べられたのは、やっぱりバゲットのディップですね。
私は同日に買ったクラシックバゲットに乗せて食べました。
クラッカーはもちろん、もっとやわらかいタイプのパンでも良いですね。
サーモンの濃い味がシンプルな小麦によく合います。
おもてなしにも使えますね。
おつまみ系サーモン好きは買い
ねっとりとしたうまみの濃い味サーモンは、おつまみ系のサーモンが好きな人に勧めたい味です。
パンとの相性が良いので、ディナーロールやクラシックバゲットなどを一緒に買って楽しむのが正解ですね。
冷製パスタやポテトサラダなど、他にもいろいろアレンジできそうなので、使い切るのは難しくありませんよ!