当サイト・ページではアフィリエイト広告を利用しています

圧倒的コスパ!ノルマンディースタイルベジタブルに彩りはお任せ【コストコ】

ノルマンディベジタブル

コストコPBカークランドの「ノルマンディースタイル ベジタブルブレンド」

冷凍野菜がバラ凍結されて入っています。

にんじんは微妙でしたがブロッコリーとカリフラワーは味も食感も良かったです。

サイズが大きすぎるのがネックですが、ストックしておきたい便利食品です。

値段:大容量2.5㎏で988円

ノルマンディベジタブル(中身)

ベジタブルミックスとありますが、中に入っているのは4種類の野菜。

ブロッコリー、カリフラワー、人参、黄人参がたっぷり約2.5㎏入って988円です。

2.5㎏って、ホント大きいです。

コストコで抱えて「大きいよなぁ」なんて思っていましたが、持って帰るとさらに大きくなりますよね。

我が家の冷凍庫だと1/4の容量を持っていかれました。

ブロッコリーとカリフラワーがかさばって、重さ以上に場所をとってしまいます。

買うときは冷凍庫の空き容量チェックは必須です。

「さすがにこれだけ空いていれば大丈夫」と思っても、実際入れてみたらピッタリだったりするのでご注意を。

ジッパー付きが嬉しい

ノルマンディベジタブル(ジッパー)

大きなパッケージにはちょっと変わったタイプのジッパーがついています。

パッケージの上の方ではなくロゴの少し上くらいにあり、ビリビリッとパッケージを開けないと使えないようになっています。

そこまでしっかりしたジッパーではなく、100均のジッパーバッグみたいな簡易的な感じです。

とはいえしっかり閉まるので、このパッケージのまま冷凍庫に入れてOKです。

小分けで便利

巨大パッケージのままだと少量取り出すのには不便なので、私は小さめのジッパーバッグに移して使っています。

ブロッコリーだけのバッグ、カリフラワーだけのバッグという風に、種類別に小分けにしておくのも良いかもしれませんね。

中身はカラフルな4種の野菜

ノルマンディベジタブル(中身並べた)

中には4種類の野菜が入っていますが、色の組み合わせも良いですよね。

ブロッコリーとカリフラワーは小さめの房に分けられています。

にんじんはベビーキャロットと言うのでしょうか。ポークビッツみたいなサイズ感。

黄にんじんはスライスされています。

ブロッコリーとカリフラワーはおいしく、にんじんと黄にんじんは微妙でした。

ブロッコリーとカリフラワーは歯ごたえがあってフレッシュです。

解凍してそのままおいしく食べられます。

にんじんと黄にんじんはブヨブヨとして芯がない感じ。

あまり歯ごたえもなくぐにゃっと潰れてしまいます。

調理方法もいろいろ工夫してみましたがダメでした。

刻んで煮込みや炒め物に使っています。

温め方のコツは?

ノルマンディベジタブル(茹でる)

シリコンスチーマーやレンジ調理も試しましたが、やっぱり一番発色と歯ごたえが良いのは「茹でる」ですね。

大きさや種類によって微妙に時間を変えられるというのがポイントです。

にんじんは短く、茎が太めのブロッコリーやカリフラワーはじっくりと熱を入れていきましょう。

ノルマンディベジタブル(発色)

鍋から上げるのはちょっと早めにしています。

余熱で柔らかくなることを計算し「まだちょっと早いかな」くらいでザルに上げて放置。

水気と粗熱が取れればOKです。

炒めたり煮込んだりするときは冷凍のままドボンですが、サラダなど発色と食感が気になる料理には「短時間茹でて余熱で完成」が良い感じです。

あと一品に!アレンジレシピ

シチューやポトフに入れてメイン料理にしても良いのですが、私はサイドメニューに使うことが多いです。

生野菜サラダ

ノルマンディベジタブル(サラダ)

千切りキャベツと合わせれば、基本のサラダになります。

カラフルで見栄え良し。

マヨネーズサラダ

ノルマンディベジタブル(マヨサラダ)

カニカマやゆで卵を加えて、マヨネーズで和えてみました。

楽ちんだけどカラフルでおいしいマヨサラダです。

オーロラソースサラダ

ノルマンディーベジタブル(オーロラ和え)

切ったちくわと一緒にオーロラソースで和えたサラダ。

激安なうえに簡単だけどちょいオシャレなサイドメニューです。

チーズ焼き

ノルマンディベジタブル(チーズ焼き)

トマトソースとチーズをかけてトースターで焼くのもお気に入りです。

写真を撮った日はウインナーと冷凍ハッシュポテトも入れました。

ちなみにトマトソースはカークランドのマリナラソース、チーズもコストコで買ったゴーダチーズです。

とんとん

コストコてんこ盛り!

冷凍庫スタンバイ!

コスパ抜群で便利な冷凍野菜ミックスですが、やっぱり気になるのは冷凍庫の容量です。

買うときはガッツリ冷凍庫を空けて臨みましょう。

毎日の料理がちょっと便利にカラフルに。

手軽に野菜を取りたい人にはおすすめですよ。

コメントはこちらへどうぞ