当サイト・ページではアフィリエイト広告を利用しています

テストライティングとは?クラウドワークスで損をしないコツ

CrowdWorks

クラウドワークスで記事作成の案件を探すとよく目にするテストライティングの文字。

本契約の半額以上ならまだしも、1000字100円のテストライティングやタダ働きまで存在します。

やりようによってはテストでライターは不採用にして提出した記事はそのまま公開、つまりタダで記事を集められるんです。

とんとん

恐ろしい世界ですね…!

この記事では損をしないテストライティングの見分け方をご紹介します。

テストライティングとは

契約前のテストはライティングに限らずテープ起こしやコーディングでもあるようです。

報酬のしっかりした契約の前に、ワーカーの力量を見極めたいという意図で行われます。

素性も実力も分からないワーカーと継続してお付き合いするのは怖いですもんね。

継続ライティングの案件ではかなりの確率でテストライティングを求められます。

呼び方は色々で、「サンプル記事」「トライアル」と言われることもあります。

テストがあるならここに注意!

ライティングの単価は徐々に下がっています。安すぎる案件が増えたため、平均値が下がっている印象です。

価格破壊に歯止めをかけるべく、ワーカーにはぜひとも安すぎる案件は無視してほしいと思います。

テストとはいえお仕事です。クライアント側は出来が良ければ記事を公開して収入などを得られます。

だからワーカーはきちんと報酬をもらう権利があります。

本契約と同じがベストですが、最低でも半額は死守してください。

本契約の半額以下なら応募するのは時間の無駄、労力の無駄です。

不採用でも報酬アリの案件を

採用不採用に限らず報酬がもらえる案件もあれば、不採用は報酬ナシの案件もあります。

報酬ナシのテストライティング

私は報酬ナシの案件には応募しません。

1記事をタダであげるんですよ。そんな暇じゃないし、お人よしでもありません。

契約もしていないクライアントの「破棄する」は信用できませんし、破棄する前提の記事を魂込めて書けるかといわれると難しい。

不採用でも報酬がもらえる案件だけを見たほうが精神的にも良いです。

テストは1記事のみ

テスト本来の目的は「ワーカーの力量を知る」ことです。

それには1記事あれば十分のハズ。2記事も3記事も要求するのはなぜでしょうか。

もしかしたらテストと言って複数の記事を安く手に入れたいだけかも……なんて邪推してしまいませんか。

私はテストライティングが複数必要な案件は手を出しません。

テストでも必ず仮払いを

テストライティングで損をしないために、提出前に必ず仮払いしてもらいましょう。

テストライティング用に案件を立ち上げてもらえば、テストライティングでもちゃんと報酬がもらえます。ワーカーの実績にもなります

工程を面倒がるクライアントは信用できません。

しっかりしたクライアントであれば仮払いには必ず応じます。

なぜ断言できるのか。規約で決まっているからです。

第19条 禁止事項
(19) プロジェクト形式において、仮払いが完了される前に業務を依頼する行為、又は業務を開始する行為。(但し、後払いを認めたクライアントの場合は、業務委託契約を締結する前に業務を依頼する行為又は業務を開始する行為。)

テストも業務の一環ですので、仮払い前の作業を求められても「仮払い前の業務はできません」と毅然と言いましょう!

……言えれば苦労はしませんよね。私は言えないと思います。だから私は嘘をつきます。

とんとん

昔テストライティングで騙されたので、仮払いが欲しいんです!

それでも仮払いを拒否するクライアントとはお仕事しないほうが正解です。契約せずに、次へGO!

CrowdWorks 仮払いでトラブル回避!クラウドワークス初心者に教えたい自衛術

テストをパスする裏ワザ

過去記事をテストライティングに

いちいちテストライティングしてたら大変だなーなんて思いませんか?

ある程度お仕事をこなしてきたら、今まで自分が書いた記事をテストライティングの代わりに見せてみましょう

時間も短縮できるので、クライアントによってはそのほうが助かると言ってくれることもあります。

掲載記事のURLを伝える

今までに自分の書いた記事がどこかのサイトに掲載されていたら、そのURLを伝えましょう。

ただし、あらかじめ掲載サイト(クライアント)に許可を取っておいたほうが無難です。

クライアントによっては記事の外注を非公開としていることもありますし。

許可を得ていれば、あらかじめプロフィールにURLを載せておいてもOKです。

テスト専用の記事を作っておく

何度も言いますが、テストライティングはワーカーの力を知るためのものです。

ならば、テーマが同じでなくてもいいハズです。美容系のいい記事が書けるなら、恋愛記事もそこそこ書けるはず。

少なくとも見出しの付け方が分かっているか、てにをは(助詞)が使えているかなどは分かります。

見せられる記事を持っていないのならば、作りましょう。得意分野でじっくりリサーチしながら記事を作成すれば練習にもなります。

あらかじめ1000字程度で1記事を作っておけばスッと提出できますし、何度もクライアントに見せていることを伝えれば持ち逃げもできないでしょう。

逆に言えば、「何度も見せている記事なので」というハッタリも作戦としてはアリということですね。

専門性の高い記事ではテストライティングを受ける

専門的な記事やある程度知識や体験が必要な記事ではテストライティングやヒアリングが必要な案件もあります。単価も高めですしね。

その場合、別のテーマの記事ではテストライティングの代わりにならないかもしれません。

ド素人が書いた経済解説記事や未経験者が書く大学入試対策物理解説記事では満足してもらえないでしょうし。

案件によってはテストライティングが必要なものはあります。必要に応じて実力の示し方は考えましょう。

無報酬のテストはダメ!

たとえば接客のアルバイトで「実力を見るため無報酬で3日働いてください」とは言いませんよね。

レストランで「味が分からないと不安だから注文の前に試食させてください」とも言いませんよね。

無報酬のテストライティングも同じことです。

と偉そうに言ってみましたが、私も実は一度テストライティングを持っていかれそうになったことがあります。

「テスト合格!でも書ける記事数少ないから契約はなしで」と言われました。

テストの報酬は確保しようと食い下がったら、謝罪してくれたうえに契約もしてくれたのでラッキーでしたけど。

お仕事欲しさにテストライティングを安易に受けてしまう気持ち、よ~~~く分かります。

でもお願いです。悪徳クライアント撲滅のためにも、安易に無報酬のテストライティングを受けないでください

あなたのスキルはそんな買いたたかれるものじゃないハズです!

いいお仕事はたくさんあります。

見つけるのが大変かもしれませんが、ぜひ根気よくお仕事を探してみてくださいね。

コメントはこちらへどうぞ