コストコデリカの新作「カルピオーネ」。
私の好きな小魚たっぷりの南蛮漬けに近いのでは? と思ってよく分からないけど勢いでカートイン。
思ったより味が薄かったですが、そのぶんバクバク食べられるので「これもアリ」と思っています。
カルピオーネとは?
聞きなれない名前の「カルピオーネ」とは、ざっくり言うと北イタリアの南蛮漬け。
日本の「南蛮漬け」、イタリアの「カルピオーネ」、フランスの「エスカベッシュ」がだいたい同じ料理ですね。
揚げた素材をお酢ベースの液に漬け込む料理で、魚だけでなく肉でもOKなんだとか。
日本だとアジの南蛮漬けがメジャーですかね。
個人的にはチキンの南蛮漬けも好きです。
値段:754g1448円は普通
カルピオーネは754g入り1448円。
トップバリュのあじの南蛮漬けが375円 / 200gでそう大きくは変わりません。
比べる対象が合っているかどうかは微妙なところですが、特別高いということはなさそう。
そもそも魚も高くなってますからね…
カルピオーネに入っているのは「ヨーロピアンスプラット唐揚げ・赤玉ねぎ・パプリカ・にんじん・オリーブ」です。
ヨーロピアンスプラットはイワシやキビナゴに近いニシン科の魚です。
日本にはいませんが、ヨーロッパでは一般的なんだとか。
ヨーロピアンスプラット以外はマリネのような食材ですね。
オリーブはグリーンの塩漬けで10個以上乗っていました。
消費期限は加工日翌日
カルピオーネの消費期限は加工日の翌日です。
魚たっぷりボリューミーなデリカなので、一人で食べきるのはちょっと大変かも。
南蛮漬けは冷凍できるのでおそらくカルピオーネも冷凍できると思います。
私はほぼ一人で食べたのですが、副菜ではなく主食として食べました。
消費期限の翌日までかかってしまいましたが、特に味や食感が気になることもなくおいしく食べきれましたよ。
味は薄めの南蛮漬け
カルピオーネは北イタリアの南蛮漬けですが、味はかなり薄いです。
あと酸味も薄め。
個人的に南蛮漬けはごはんのおかずって感じですけど、カルピオーネはそのままパクパク食べたいと思いました。
ごはんが進む感じではありません。
南蛮漬けと違ってしょうゆが使われていない点が大きいんですかね。
南蛮漬けの先入観のせいかもっとパンチがあっても…と思ったので、私はレモンやお酢を加えて食べました。
海外の料理ですが味にクセはありません。
ハーブや香草の類が苦手な人でもおいしく食べられると思います!
とにかく魚が多い!
細切り、薄切りの野菜もたっぷりですが、魚もびっくりするくらいもりもりと入っています。
こんなに魚をバクバク食べられることってなかなかないのでうれしいですね。
ヨーロピアンスプラットは身がしっかりしていて食べごたえがあります。
液が染み込んでいるため崩れやすいのですが、思ったよりちゃんと形を保ってくれています。
バクバク食べたい、とは思いつつ結構お腹にたまるのでゆっくり少しずつ食べました。
南蛮漬け好きなら買い
味が薄めなのでしょうゆや酸味を加えるとちょうどよいかも。
まあ薄い分にはそこまで気にならないし、なんといっても小魚たっぷりでクセのない味なので私は満足でした。
南蛮漬けが好きな人ならおいしく食べられると思います。
魚をもりもりと食べたい人もぜひ!!