最底辺主婦なので100円で5つ入りのスポンジを愛用していましたが、今は「スコッチブライト抗菌パワフルネットスポンジ」を数年間リピートしています。
スコッチブライトに限らず100均以外のスポンジはお高いイメージがありました。
どうせすぐダメになるんだし、安ければ安いほどいいかなと。
でも実際使ってみたら、コスパで考えると変わらないどころかスコッチブライト優秀だなと思いました。
値段:1個125円は許容範囲?

さすがコストコ、12個も入っています。
スポンジなので軽いのが救い。
かさばるけど持って帰るのは楽ですね。
12個入りで1498円なので1個当たり125円。
100円の壁って結構大きくて、気になってはいたもののちょっと手を出しづらかったんですよね。
使ってみたら125円でもむしろ安いんじゃないかくらいに思っていますけど。
クーポンがすごい
ちなみにスコッチブライトは年に何度かクーポンが出ます。
クーポンの威力は絶大で1個当たり100円を切るので積極的に狙いたいですね。
地味に嬉しい2色入り
もう少しかわいくてもうれしいのですが、まぁスポンジだしどうせ汚くなりますし。
単色のありきたりな感じでもOKです。
ただ、ブルー(グリーン?)とイエローの2色入りというのは地味にうれしいんですよね。
我が家ではキッチンに2つスポンジを置いています。
1つは食器洗い用でもう1つはシンクや排水溝を洗うための掃除用に。
食器洗い用が汚くなったら掃除用にして、新しくおろしたものを食器洗い用として使っています。
一応それぞれを置く場所も決めてはいますけど、たまに夫が洗ってくれることもあるし色が違った方が新旧を間違えなくていいんですよね。
排水溝用のスポンジで食器洗っちゃったら悲惨ですからね。
だから大容量なら2色のほうがありがたいわけです。
いつの間にか4色入りに

色が多いと嬉しいなぁなんて思っていたらいつの間にやら4色入りになっていました。
グリーン、ピンク、ブルー、イエローの4色。
使い分けもしやすそうでナイスなリニューアルです!
丈夫でへたらず1ヶ月もつ
1個当たり約100円ですからね、すぐにペラペラになってしまっては困ります。
1個数十円のスポンジだと1週間ぐらいでへたっちゃったりするんですよね。

約1ヶ月使ってこんな感じ。
多少ネットが破れている感じはありますが、まだまだ元気です。
これでもカレーやキムチの器を洗ったりしてるんですけどね。
思ったより色移りもしてません。(特に漂白もしてません)
破れているのはナイフやフォークに引っ掛けたからかと思います。
穴は開きますが、そこからほつれてくることはないので、気にせず使っちゃってます。

まだまだへたってません。
ギュッと握っても、厚みも抵抗もあります。強い!
前にテレビで見た情報ですが、キッチンスポンジは衛生面で考えるなら1ヶ月くらいで交換したほうが良いそうです。
とはいえまだ元気なのでもうちょっと使えそう……強いなぁ。
安いスポンジと比べると値段は4倍くらいしますけど、その分長く使えます。そして使いやすい。
コスパで考えると圧倒的にスコッチブライトですね。
ガラス食器も傷は気にならない

パワフルネットですからね、汚れ落ちはバッチリです。
少なくとも安いスポンジよりは汚れがとれる気がしてます。
本体がしっかりしてて泡含みも良いので、その影響もあるかもしれません。
使い始めは少し硬くて小さいものやカーブのきついものは洗いづらかったんですけど、数日で馴染んできます。
で、気になるのは「パワフルだから食器が傷つかないか」なんですけど、私は気になるような傷をみた記憶はありません。
スポンジの使い分けはしてないの、ガラスの食器やフライパンなんかも洗ってます。
でも気になるところはないですね、ガシガシ洗ってます。
ワイングラスのような繊細な食器にはもしかしたら向かないかもしれませんが、IKEAのプラスチックコップとか使ってるような我が家には全く問題のない優秀なスポンジですよ。
クーポン狙ってまとめ買いを
1個が1ヶ月もつわけです。
12個入りってことは1年分……よく考えるとすごいですね。
1年分のスポンジをまとめ買いしてるんですから。
買い足す必要なしでコスパも質も良し。
言うことなしのお気に入り商品です。
クーポンは年に数度見かけるので、タイミングが合えばぜひ買ってみてください。
コストコ以外だと200円近くするところも多いのでコストコすばらしいです!
我が家の定番スポンジでこれからも愛用します。