当サイト・ページではアフィリエイト広告を利用しています

7.クライアント選びは評価を見る!【 CrowdWorks*最終回】

CrowdWorksk【ステップ】

CWビギナーが収入を得るまでの流れ説明の最終回は「クライアントの選び方」です。

前回(第6話)の記事はコチラから読めます

CrowdWorksk【ステップ】 6.ビギナーも安心!プロジェクトの選び方【 CrowdWorks】

前回はプロジェクト選びのポイントについてお話ししました。

でも、プロジェクトで大切なのは仕事の内容だけじゃないんですよね。クライアントとの関係次第では、報酬が高くなくてもずっと仕事を続けていくことも。

色々と役に立つ情報を教えてくれるクライアントもいれば、報酬そのままで仕事だけ増やしたがるクライアントも。残念な話ですが、記事を持ち逃げする人もいます。

クラウドワークスもネットですから、自衛が必要なんですよね。

じゃあどうやってクライアントを見分けるか。完璧に見分けられるとは言えませんが、私や他のワーカーさんが応募前に見ている部分をご紹介します。

評価はコメントまで見る!

まずはクライアントの名前やプロフィール画像の下にある「評価」を見ます。

件数は、ワーカーがクライアントを評価した件数です。隣の☆は評価点数の平均で、5つで満点です。件数が青く表示されているのでクリックしてみます。

今までの契約とワーカーからの評価がずらっと並んで出できます。

ここを見て、☆の数やワーカーのコメントを見ましょう。これがもっとも確実な見分け方です。

高評価が多ければ安心してお仕事に応募しましょう。

言い方は悪くなくても、気になるコメントがあればよく読んでおきます。「なかなか連絡が取れず不安なこともありましたが」といったコメントは、「連絡が遅い」と解釈してOKです。

☆が満点でなくても良いですが、平均で4.5くらいの☆がある案件に応募すると安心です。

本人確認はしてあると安心

評価の3つ下にある「本人確認」がしてあるクライアントは多少安心できます。

本人確認ができているクライアントだと、問題が起きる可能性は低いです。身分証を提示してあるわけですからね。

とはいっても、本人確認はしていないクライアントも多くいます。よく見ると、私が継続してお仕事をいただいているクライアントもほぼ「未」でした。

なので、参考程度に考えてくださいね。

仕事詳細文で人柄まで見える?

前回プロジェクト選びで仕事詳細をよく見るという話をしましたが、私はその文の書き方でもクライアントの良し悪しを見ています。

誤字脱字や主語述語のねじれたところのある文を書くクライアントは少し不安です。

上から目線というか、「~はだめです」「~は無視します」といった書き方をする人も怖いなぁと思ってしまい、応募はしないようにしています。というか応募したくないです。プロジェクトが始まってからもやりとりは続きます。

とんとん

気持ちよくコミュニケーションをとれる人がいいですよね

ちなみにこのブログでは「クライアント」と言っていますが、CrowdWorksでは「クライアントさん」というようにしています。

クライアントとワーカーが良い関係を築くことで、良い仕事につながると思います。

ビギナー卒業!

祝★初心者卒業

ここまでの流れで、一通り自分で仕事を選んでいけるようになったんじゃないかなと思います。全7回と長くなってしまいました。読んでくださってありがとうございます。

私も慣れてきたとはいえ、まだまだ勉強することは山ほどあります

SEO? WordPress? とひとつずつ勉強していますが、先は長すぎてびっくりです!

ビギナー卒業おめでとうございます。ここからは一緒にワーカーとして頑張っていきましょう。

お役立ち情報があったらぜひ教えてくださいね。

コメントはこちらへどうぞ