林檎のパッケージがカワイイ「林檎のソーセージ」。同じシリーズでベーコンも売っていますよね。
販売元は「ごてあらポー(御殿場高原あらびきポーク)」で有名な米久株式会社です。ソーセージやベーコンのほか、チキンにハンバーグなど加工肉商品を多く販売している肉のスペシャリストさん。ハズレることはないだろうと安心できます。
シェアしやすいパッケージ
陳列されている状態だと6本入りのように見えるのですが、実は12本入り。6本入りのパッケージが2つつながっていて、それぞれ独立して真空パックされています。
つまり真ん中で切っても真空のままってことです。シェアに便利なパッケージですよね。冷蔵庫でも場所を取りませんし、劣化も防げます。
そういえばアルトバイエルンも前は大容量ワンパックでしたが、少し前から2パックが連結したものに切り替わりました。ありがたい限りです。この流れ、ソーセージ以外にも広がれ……!
12本入り899円
6本×2パックで合計12本入っています。重さで言うと600gで、1本あたり50gということになります。
この内容量で899円です。お金にシビアなのでつい1本あたりで考えちゃいますね。1本あたりでは75円です。我が家の家計で考えると、朝食に1本食べたらちょっとセレブな気分になっちゃいますね。
クーポンで200円OFFも
私が購入した日はクーポンが出ていました。2割以上ディスカウントの200円OFFクーポンです。1本あたり60円を切ってしまう親切価格です。
もう何年もコストコに通っていますが、このクーポンは数回しか見たことがないように思います。頻度はそこまで高くないようなので見つけたらラッキーです。メタルスライムだと思って確実にゲットしましょう。
賞味期限は約20日
購入したのは8月中旬で、賞味期限は9月4日。つまり賞味期限は約20日ということになります。
12本入りですが食べやすいので、使い切れないということは少ないかも。我が家では娘と2人のランチで2,3本を軽く食べてしまいます。
ムスメ
意外とさっぱり薄味だった
名前は「林檎のソーセージ」ですが、林檎の香りはしません。林檎が入っているわけではありませんしね。
食欲とビール欲をそそるスモークの香りがあります。林檎と聞いているからか、なんとなくジューシーというかフレッシュというか、そんな気がしちゃいます。好きな香りです。
軽くボイルして食べてみましたがとってもジューシーです。切ると肉汁がじわ~っと染み出してきて、香りもGOOD。臭みはもちろんありません。
ボイルのあとにフライパンでちょっと焼くと、香ばしさがアップしてさらに食欲をそそる味になります。パンと合わせて朝食に食べたいメニューですね。
クーポンなら即買い!
パッケージも可愛く、大人も子供もおいしく食べられる味です。どちらかというとあっさり味なので、粒マスタードやケチャップもよく合います。
そのままの値段でもリピートしたいと思える商品ですが、クーポンが出ていれば即買い決定ですね。コストコへ行く際はぜひチェックしてみてくださいね。
コメントはこちらへどうぞ